医院案内

診療方針

診療方針

あなたにとっての「オンリーワン」の歯科医院を目指しています。
「自分が患者さまの立場だったら?」という思いを忘れないよう心がけ、皆さまがお口に対してどのようなご不満・ご希望をお持ちなのかをしっかりと把握すること。これが治療を行うためにとても大切なことだと考えています。
そのためにも丁寧なカウンセリングを実施し、お口について気になる点や治療のご希望を可能な限り詳細にお伺いいたします。
より明瞭な医療を心がけ、分からないことがあれば何度でもご説明をさせていただきます。

基本情報

基本情報
医院名 はが歯科医院
電話 027-269-3055
住所 〒371-0123
群馬県前橋市高花台1-9-2
診療項目 一般的な歯科診療・訪問歯科診療・小児歯科・歯科口腔外科

診療時間

診療受付時間
09:00~12:00
13:00~18:00

【休診日】日曜・祝日

院内ツアー

外観:赤煉瓦の印象的な外観です。

外観
赤煉瓦の印象的な外観です。

受付・待合室:清潔感のある広々とした空間でリラックスしてお待ちいただけます。

受付・待合室
清潔感のある広々とした空間でリラックスしてお待ちいただけます。

診療台:当院の診療台です。目の前のモニターでレントゲンのお写真などもご説明いたします。

診療台
当院の診療台です。目の前のモニターでレントゲンのお写真などもご説明いたします。

歯科用CT:根管の状態を調べるなど、精密な検査を行い治療に役立てています。

歯科用CT
根管の状態を調べるなど、精密な検査を行い治療に役立てています。

歯科用レーザー:口内炎の治療などで用いています。

歯科用レーザー
口内炎の治療などで用いています。

口腔外バキューム:治療の際に出る粉塵などを吸い込んで清潔な空間を保ちます。

口腔外バキューム
治療の際に出る粉塵などを吸い込んで清潔な空間を保ちます。

ハンドピースの自動注油システム:ハンドピースのメンテナンスで使用します。

ハンドピースの自動注油システム
ハンドピースのメンテナンスで使用します。

シリジェット:噴射型の針なし注射器です。麻酔液が浸透し、針を刺すときの痛みが抑えられます。

シリジェット
噴射型の針なし注射器です。麻酔液が浸透し、針を刺すときの痛みが抑えられます。

空気清浄機:吸引空気清浄機能で浮遊菌・ニオイ・ちりを除去します。

空気清浄機
吸引空気清浄機能で浮遊菌・ニオイ・ちりを除去します。

ペンレステープ:局所麻酔作用により、皮膚注射針を刺すときの痛み和らげます。

ペンレステープ
局所麻酔作用により、皮膚注射針を刺すときの痛み和らげます。

初めて診療を受けられる方へ

当院では、ご予約の方を優先的に診療をさせていただいております。まずはお電話にてご予約ください。
急患の方がいらっしゃるときは、ご予約の方をお待たせすることもございますが、ご了承ください。
お約束のお時間にお見えになられない場合は、申し訳ございませんが、診療をお待ちいただくこともございます。
保険証をお持ちいただきまして、初めてのご来院時には、初診カウンセリングでお口や歯の状態やご希望等、30分お話をお聞かせいただいております。痛みが強い場合は、まず応急処置を行い痛みの原因を取り除きます。

在宅医療情報連携加算について

当院では、ICTツール【医療介護専用のコミュニケーションシステム「メディカルケアステーション」(MCS)】を用いて患者さまを中心とした関係事業所と情報共有させて頂いております。
事業所間で患者さまの情報をICTツールを用いて常に連携することで、情報共有がスムーズとなり、今まで以上に患者さまに寄り添った医療を提供することができると考えております。


主な連携機関

■医療法人社団 善衆会 善衆会病院
 管理者:木村雅史
 住所:群馬県前橋市筑井町54-1

■善衆会訪問看護ステーション
 管理者:田中映美
 住所:群馬県前橋市笂井町54-1

■善衆会居宅介護支援事業所
 管理者:橋本千聡
 住所:群馬県前橋市笂井町54-1

■うしいけ内科クリニック
 管理者:小中和子
 住所:群馬県前橋市元総社町1770-4

■医療法人あい友会 あい駒形クリニック
 管理者:野末睦
 住所:群馬県前橋市小屋原町1698-1

外来後発医薬品使用体制加算について

当院では、後発医薬品(ジェネリック)に使用を推進しており「外来後発医薬品使用体制加算」の届出を行っております。
後発医薬品は先発医薬品と同じ成分を含むものであり同じ効果が期待できます。
医療費の削減につながり患者さまの負担を軽減した治療を提供することが期待されています。
医薬品の供給不足が発生した場合、患者さまに必要な医薬品を提供するために、以下のような対応を行います。

・代替品の提供
供給不足の医薬品に代わる同等または類似の効果が期待できる別の医薬品を提供します。
 
・用量・投与日数の変更
医薬品の用量を調整することで、現在の処方量での治療を継続することが可能な場合があります。
歯科医師が患者さまに適切な用量を決定し医薬品を調剤します。
患者さまの安全と健康を考え、医薬品の供給不足に際しても適切な対応を行います。
ご不明な点は、歯科医師にお気軽にお声掛けください。

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。
当院が患者さまからお預かりした受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報 は、適切に管理・活用して診察いたします。
なお、令和6年6月1日より、医療情報取得加算として下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。


初診時(月に1回)


マイナ保険証利用なし…3点
マイナ保険証利用あり…1点

再診時(3カ月に1回)


マイナ保険証利用なし…2点
マイナ保険証利用あり…1点

〇上記にかかわらず他の保険医療機関からの紹介状をお持ちの方は、診療報酬点数が1点となります。
〇マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算について

当院では、マイナンバーカードを利用し医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。

① オンライン資格確認を行う体制を有しています。
② オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
③ マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
④ 電子カルテ情報共有サービス、電子処方箋の導入を検討しています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証をご利用くださいますよう、ご協力お願いいたします。